ストレスがたまった時には高音質の音楽を聴きたい

1208学生時代にバンドサークルに入っていたおかげで、その年代のバンドのコピーは死ぬほどやってきました。
なのでいまでもコピーしたことのある曲を聴くと指が勝手に動いてしまいます(笑)
私はベースを弾いていたので、気づくとリズムを刻んだりしています。
カバーした曲の中で一番好きなのが、Mr.childrenの「シーソーゲーム」です。
この曲は最後のサビに行く前にベースソロがあるのですが、ここが意外と難しく、なんども練習していたんです。
でも3回に1回は失敗するんです。それくらい難しくて。

サービスホールを塞いで更に重厚感を実現333…

全体の再生バランスが良くなり、音質の向上

新入生歓迎会が行われ

る体育館でライブをすることになったので、
ソロパートのみをずっと練習していました。
同じベースの先輩なども練習に付き合ってくれたり見守ってくれました。

そして迎えたライブ当日。
めちゃくちゃ緊張していましたが、ライブの時間。
2曲を披露したのですが、1曲目はミスなく終了。
そしてシーソーゲームのとき、ソロのベースパートやりきりました!
もう安心して、その後ちゃんと演奏できたのかは覚えていませんが、ホッとした感覚があったので成功したと思います。

いまでも当時のサークルのメンバーと合うとその時の話をしてくれたりするので、
一生懸命音楽と向き合って良かったなと思いました。

 

車の運転中にはどのような音楽を聞きたくなりますか。
年齢などによって音楽のジャンルに差があるかもしれませんが、運転する車によっても差があるでしょう。また、運転をしている場所も大きな影響力を持っています。
例えば大自然の中をドライブしているときには、ポップなクラシックが聞きたくなります。その風景に合った音楽になるはずなので、自然と心は落ち着いてきます。
車の運転は基本的にはストレスが溜まるものです。渋滞中などは、できるだけ心を落ち着かせるために激しい音楽は避けたいと考えるはずです。
やはりあまりハードではない音楽が運転には向いていると思います。
しかし、街中を夜に走っているときにはロックが不思議と聞きたくなることがあります。心が弾むような音楽をかけることで、運転が苦ではなくなってきます。
その状況に合わせた音楽をかけることで、日頃のドライブはよりストレスなく、より楽しいものになるでしょう。
いろいろなジャンルの音楽を持ち運ぶのも良いでしょう。

PR|スピーカー交換のことなら千葉県のIIC